気象予報士の
鍼灸師
《お知らせ》
  全ての患者様へ

おてんきやの想い

大手整骨院グループで基礎を磨き、さらにスポーツ整形外科や内科クリニックでも経験を重ね、治療の幅を広げるために鍼灸師の資格も取得しました。 これまで多くの患者様と向き合う中で、身体の不調だけでなく、心の不調に悩む方が増えていると日々感じています。 「どうにか力になりたい」――そんな想いを胸に、これまで培ってきた知識と技術をもって、一人ひとりの心と身体に寄り添った施術を行っています。 どんな小さなお悩みでも構いません。まずは一度、ご相談ください。

来院されている症例

首や肩の症状

頚椎症
頚椎捻挫
椎間板ヘルニア
五十肩
肩腱板損傷
胸郭出口症候群
肩こり

肘や手の症状

ばね指
ドケルバン病
肘部管症候群
手根管症候群
野球肘
テニス肘

腰・脚の症状

すべり症・分離症
腰椎椎間板ヘルニア
脊柱管狭窄症
圧迫骨折後遺症
変形性膝関節症
膝靱帯損傷
O脚・X脚
捻挫・肉離れ
シンスプリント
ジャンパー膝

自律神経の症状・睡眠障害

不安や緊張感
全身のだるさ
めまい
寝つきが悪い
眠りが浅い

見出し

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

施術内容と料金のご案内(目安として)

手技による施術

バランス矯正・整体

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。

施術料金(保険適用)

  • 1割負担の方

    初回     1,000円 
    2回目     300円
    3回目以降は  250円
  • 2割負担の方

    初回     1,500円 
    2回目     500円 
    3回目以降は  450円
  • 3割負担の方

    初回     2,000円 
    2回目    1,050円
    3回目以降は  600円
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。

自費による施術料金

  • バランス矯正・整体

    1部位・・・・1,500円
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

鍼灸施術

こころの鍼灸

「眠れない夜が続いている」
「気が沈み何もする気になれない」
そんな時こそ、体の声に耳を傾けてみませんか?

不眠・気分の落ち込み・疲れやすさなど、お一人おひとりの状態に合わせて施術します。

 

リラクゼーション

50分・・・5,000円

お子様連れ・妊婦さんも歓迎いたします。 

お気軽にお問合せ下さい。

MOGUのクッションをご用意しています。

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

スタッフ紹介

森田洋史

大手整骨院グループを経て、整形外科クリニック・内科クリニック・デイサービス機能訓練などに従事していました。

《所有資格柔道整復師》
はり師、きゅう師 
機能訓練指導員
気象予報士
防災士  
JIMTEF災害医療研修ベーシックコース
アロマ検定1級

たも丸

ネザーランドドワーフ
2020/12/28生まれ

受付として居てればラッキーです。

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

院内の様子

施術室

妊婦さん用
クッション

鍼灸施術室

鍼灸通電用

見出し

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

使用している道具たち

通電用パルス

鍼施術の際に使用します。

メドマー

足のむくみを改善し、下肢の疲労回復を促進します。

マッサージガン

筋肉をほぐし、血行を促進させ回復を早めます。

スチーマー

使用法を考え中

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
  • 販売価格
  • 1,000円
  • (税込み)
  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
キャンペーン情報
実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。

Q&A(今まであった質問)

  • Q:保険は使えますか?

    A:症状により各種保険を使うことは可能です。 来院した際に症状を詳しくお伝えください。
  • Q:生活保護をうけていても施術を受けれますか?

    A:担当の市の職員に確認の上、使うことは可能です。ご相談下さい。
  • Q:どんな整骨院や鍼灸院、整体 カイロプラクティックがいいですか?

    目安としては【柔道整復師】【はり師・きゅう師】【あん摩マッサージ指圧師】【理学療法士】【作業療法士】などの国家資格を持っている所がいいでしょう。
    カイロプラクティックに関しては、色々と問題がありますので、【DC】の資格のある方がベスト。最低でもWHOガイドラインに準拠した教育を受け 日本カイロプラクターズ協会(JAC)世界カイロプラクティック連合(WFC)日本カイロプラクティック登録機構(JCR)に加盟しているか。
    理由は簡単です。その人の最低限持っている知識が明確だからです。
  • Q:施術時間はどれくらいかかりますか?

    A:30分以内の施術時間で設定しております。予約して頂ければお待たせする事もありません、
  • Q:手技の時間を長くして欲しいんですが・・

    A:今のところ、手技による施術時間は、20分位としています。私の経験上では、長い方だと思います。自費での延長も予約の状況によっては可能です。 ご相談ください。
  • Q:色んな病院や整骨院に行きましたが症状が改善されません。治してもらえますか?

    A:当院での対応が可能なものはもちろん最善を尽くします。但し、症状や状態によっては、それにあったと考えられる病院や、掛かりつけ医への相談を提案します。患者様が良くなることを1番に判断させていただきます。
  • Q:鍼灸の保険の同意書を書いてもらえますか?

    A:同意書を書いていただける医師の紹介はしていませんが、ご提案はさせていただきます。その上で、掛かりつけの医師にご相談ください。
  • Q:子供が一緒でも大丈夫? 迷惑ではないですか?

    A:何人でも大丈夫です。 お気軽にお越しください。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
【画像表示位置の設定】を使用すると画像が正しい比率で表示されない可能性があります
気象予報士の鍼灸師

天気と健康・ツボの話

東洋医学で出来ること。
気象予報士と鍼灸師の立場から紹介するお話です。
少しずつですが、書き込んでいきます。

JR八尾(北口)からの順路
たも丸ご案内

JR八尾(北口)からの順路

①ウェルシアさん

 JR八尾駅北口を出て、 ミスタードーナツを過ぎてウェルシアが目印。

②『ぱんのいえ』さん

『ぱんのいえ』さんと
電気屋さんの間を入る。

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

③一つ目の角

ハマー・沖縄料理店の前を通って一つ目の角を左に曲がる。

④ゆるい下り坂の左

細い路地を下れば、左側にあります。

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

施術時間

スケジュール(スマホ横スクロール)はタブレット以上のサイズでのみ編集可能です
(実際の公開ページではタブレットサイズ以下で横スクロールが表示されます)
09:00 - 12:00
16:00 - 20:00
/
/
13:00 - 18:30
/
/
※土曜のみ、予約状況により休診の場合があります。 最終受付時間は19:30
休業日は、水曜 / 土曜(午後) / 日曜日 / 祝日 になります。

店舗所在地

  • 所在地
    〒581-0085
    大阪府八尾市安中町4-2-11
  • 電話番号
  • 営業時間
    受付時間 9:00〜12:00 16:00~19:30
    (営業時間内のみ、電話対応致します。)
  • アクセス
    JR八尾駅北出口から徒歩3分程度
    付近に有料駐車場あり。
  • アクセス
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

訪問鍼灸おてんきや

訪問鍼灸のご案内 ご自宅で安心して受けられる治療を ご高齢の方や身体の不自由な方など、通院が難しい方のために、当院では「訪問鍼灸」を行っております。国家資格を持つ鍼灸師がご自宅にお伺いし、個別の症状やお悩みに合わせた施術を提供いたします。
実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。

訪問施術を希望する際の注意点

  • 保険適用には医師の同意書が必要です。

    同意書の書類はご用意致します。
    同意書記入は通院されている医療機関の先生にご相談ください。
  • 生活保護受給者の方

    医師の同意書・要否意見書・施術券の発行が必要です。
    担当ケースワーカーの方にご相談ください。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

保険の対象となる方

  • 神経痛・リウマチ・頸腕症候群・五十肩・腰痛症・頚椎捻挫後遺症の疾患。
  • 歩行が困難な方、寝たきりの方、 脳梗塞後遺症・パーキンソン病などで通院が困難な方
  • 慢性的な痛みやしびれで日常生活に支障がある方
  • これ以外の症状の方も気軽にお問い合わせ下さい。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

各種保険適用(初診)目安として

1術(はり、きゅうどちらか一方)

(初検料1術:1,950円)含む
訪問施術料
1割 ~600円
2割 ~1,200円
3割~ 1,800円
見出し
表示したいテキスト

2術(はりきゅう併用)

(初検料2術:2,230円)含む
訪問施術料
1割 ~630円
2割 ~1,260円
3割 ~1,890円
見出し
表示したいテキスト

各種保険適用(2回目以降)目安として

1術(はり、きゅうどちらか一方

訪問施術料
1割 ~400円
2割~ 800円
3割 ~1,200円
見出し
表示したいテキスト

2術(はりきゅう併用)

訪問施術料
1割~ 410円
2割 ~820円
3割~ 1,230円
見出し
表示したいテキスト

訪問の流れ治療開始までの流れ

Step.1
お電話にてお問い合わせください。
お電話でやり取りさせて頂き、訪問日時を決定します。無料体験もございます。お気軽にお電話ください。

 

Step.2
ご面談
訪問日に、ご自宅や施設にお伺い致します。
お身体の状態を伺い、施術方針などのご説明。
Step.3
同意書のご依頼
ご利用をご希望の場合、お電話ください。
「同意書」 「同意書依頼書」をお渡ししますので、主治医のお医者様にお渡しください。医療保険を適用する為には、同意書が必要です。
かかりつけの医師に同意書の記入をお願いしてください
Step.4
同意書が確認できれば訪問開始
同意書を確認できましたら、訪問日時を決め施術を開始します。ご都合の良い日時に伺います。
初回に、印鑑・保険証・医療証(老人・障害)等のコピーをご用意下さい(介護保険不要)。
Step.1
見出し
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

お申込みはこちら

お電話でもお気軽にお問い合わせください
午前受付時間 9:00〜12:00
午後受付時間 16:00〜19:30
(水土の午後・日祝を除く)
  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

たも丸 セラピー

ネザーランドドワーフ       (ブラックシルバーマーチン)
施術内容 背中に乗るだけ
  • 施術は気まぐれです。受けれれば幸運です。
  • 基本、乗るだけですが、歩くこともあります。
  • 体温は40℃に近いため、暖かく感じます。

施術時間

土曜のみ、予約状況により
休診の場合があります。
最終受付時間は19:30
休診日: 日曜日 / 祝日
(土曜日は要確認)